[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、自分の時間が思うように取れてません。
家族の時間はそれなりに取れているような気はするので、
まぁ良しとしましょうか…。
先日、平塚へイチゴ狩りに行ってきました。
有名なの?
シーズンが始まったばかりだから?
3連休最終日だから?
近場だから?
受付開始の30分前に着いたら、もう並んでる人がいました。
待ってる間、子ども達は犬に遊んでもらったりしてます。
デッカい尻尾が「ブンっ! ブンっ!」
お尻に「バシっ! バシっ!」
大型犬のパワーに子ども達大喜び。
苺の方は、当日の品種は「紅ほっぺ」。
「今年は粒が大きい」ってことでしたが、ホントにデカイ!
チョット分かりにくいけど、上が平均的なサイズ。
下のデッカいのは、厚さも幅と同じくらいありました。
1粒がデカいのと、人が多くて熟した実がすぐなくなっちゃうのとで、
あまり数は食べられませんでしたが(私64個 小3長男51個なら充分ですか?)、
味の方は、ただ甘いだけじゃなく、適度に酸味があって、平均的にかなり良かったです。
時々「当り」があって、もの凄く美味しかったりします。
イチゴ狩り自体は午前中に済んじゃったので、帰りはエノスイに寄り道。
パスポートを更新して、ショーを見たりなんかしました。
小1次男のショーを観る目は、いつも真剣です。
3連休は1日しか休みが無かったけど、なかなか楽しかったです。
流石に長野はまだ寒すぎですよね…きっと。
因みに今年は、関東・東海辺りでも例年より1ヶ月ほど遅いようです。
パイロットの先、新幹線の高架周辺に、何箇所か農園があるんですよ。
前は静岡とか山梨とか行ってましたけど、最近は平塚です。
ココは高設栽培ハウスに入れる日は、犬連れOKだったりします。
(他に人がいる時要キャリーなんですけどね。)
アハハハ…そうですよね、こぼさんはヤッパリ走らないと!
しかし、近すぎるとレジャー感が無くてつまらないかもしれないですね。
我家からだと1時間チョイ掛かるから、軽いレジャーになりますけど。
平塚のイチゴ狩りは、結構有名っぽいです。
「紅ほっぺ」は美味しかったですよ。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
F.C.Tokyo
LiverpoolF.C.
MiamiDolphins
が勝てばイイ気分!
リンクフリーです
が
思うところがありまして
相互リンクは致しておりません
― 申し訳ありません ―
特にご連絡を頂かなくても結構です
なお
アダルトサイト
犯罪に係わるサイト
等につきましては
お断りさせて頂きます